当院のインプラント治療の特徴
再生医療と審美技術の融合で、
より自然な口元へ
当院では、インプラントを埋め込むだけでなく、必要に応じて再生医療を併用し、失われた骨を再生させたり、歯ぐきの移植を行うなど、機能性だけでなく審美性やブラッシングのしやすさにも配慮した治療を行っています。
私たちの目標は、健康な歯があった頃の状態を再現し、残っている歯の健康を守ることです。
なお、この治療法は高度な技術と綿密な術前・術後の管理が求められるため、患者様ご自身のご協力も非常に重要となります。
安全性を徹底した
コンピューターインプラント
当院では、「CT撮影」「シミュレーション」「ガイドシステム」の3つを組み合わせることで、人為的ミスを最小限に抑えた、精度の高いコンピューターインプラント治療を行っています。
近年では、CT撮影やシミュレーションソフトを用いた診査・診断、治療計画を導入する歯科医院も増えてきましたが、それだけでは安全性において万全とは言えません。
当院ではさらに、「ガイドシステム」を活用することで、
現時点で最も信頼性の高いインプラント治療を可能にしています。
- CT
- 骨の状態や神経の位置を立体的(3次元)に把握できる特殊な撮影装置です。
従来の二次元レントゲン(一般的な歯科医院で使用されるX線)では捉えきれなかった情報も、歯科用CTならより正確な診査・診断が可能となり、安全性や治療の精度が大きく向上します。
医療において「見える」か「見えない」かは、治療のクオリティに直結します。 とくに外科手術を伴うインプラント治療では、可視化の有無が治療結果に大きな差を生むのです。
- シミュレーション
- 当院では、インプラント治療の前にCTデータを用いたシミュレーションを行い、骨の厚みや血管・神経の位置を事前に把握しています。これにより、どの位置に・どのサイズのインプラントを埋入するかを正確に計画でき、安全性の高い手術が可能になります。
以前は歯ぐきを切開しなければ分からなかった情報も、術前に把握できるようになったことで、経験や勘に頼らず、「科学的データ」に基づいた正確で安全な治療を実現しています。
- ガイドシステム
(ガイデッドサージェリー) - ガイデッドサージェリーとは、CTデータとシミュレーションによる解析結果をもとに、インプラントを埋め込む位置・角度・サイズ・長さなどの情報を正確に反映させて作製される、マウスピース型の手術用ガイドです。
実際の手術では、このガイドを口腔内に装着し、あらかじめ設けられた穴に沿ってインプラントを埋入することで、高い安全性と正確性を確保した治療が可能になります。
当院では、症例に応じてこのガイデッドサージェリーシステムを導入し、より安心で負担の少ない治療を提供しています。 また、このシステムは手術時間の短縮や、骨量の少ない難症例に対する治療適応の拡大にもつながり、患者様の身体的な負担軽減にも貢献しています。
安心・安全の
「正規インプラントメーカー」
のみを使用
実は、世界中には200種類以上のインプラントメーカーが存在しており、どのメーカーを選ぶかは治療の品質や将来的な安定性に大きく関わってきます。
現在、市場にはコピー品や品質に不安のある製品も出回っているため、「正規品」であること、そして「実績と信頼性のあるメーカーであること」が非常に重要です。 当院では、世界的に評価の高いノーベルバイオケア社を中心に、症例に応じて複数の信頼性あるメーカー製品を使い分けています。
メーカーごとに特性が異なるため、患者様のお口の状態に合わせて、最も適したインプラントを選択し、より確実で安心な治療をご提供します。

安心の保証・
メインテナンスシステム
インプラント治療後にその効果を長く維持するために、最も重要なのが「術後のメインテナンス」です。
インプラント周囲炎は、歯周病と同様に歯周病菌が原因で起こる炎症性疾患です。歯ぐきの腫れや出血といった目立った症状が少ないまま進行することが多く、天然歯と比べて10〜20倍ものスピードで悪化するという特徴があります。 そのため、早期発見・予防がとても重要です。
当院では、こうしたリスクに対応するため、科学的根拠に基づいたメインテナンス体制を整え、患者様一人ひとりに適した予防プランをご提案しています。
